産後のうつ、自律神経の乱れ!|今治市で身体の痛み、肩こり、腰痛、神経痛などでお困りの方はぎの整体へ。 赤ちゃんから90歳以上のご高齢の方、プロのスポーツ選手まで通って来る安心できる整体院です! 愛媛県今治市黄金町6丁目1−57 完全予約制 受付時間9:00~18:00 休診日:不定休
2021.02.17 産後のうつ、自律神経の乱れ! 産後、自律神経の乱れやひどい時はうつ状態で来院される方がいらっしゃいます。 その理由は産後の子育てによる疲労やストレスによるものと考えられます。 ただ、それだけではないようにも思います。 後記の腰痛とうつの関係についても記しておりますが 人は脳内で脳性髄液を生成し脊椎を通り仙骨まで行き 仙骨の動きでまた循環して脳まで戻って来ておりますが 腰痛の場合は腰椎や仙骨に歪みがあり 動きが制限されている場合があります。 ようは脳脊髄液の循環が悪くなっており その事により脳内の老廃物の排泄がうまく出来なく 結果的に自立神経の乱れにつながっていると思っております。 出産後は骨盤は大きく開き仙骨のその影響を受けています。 そのまま、数か月は子育てに追われるのですが 骨盤も時間と共に元の正常な位置に戻ってくるのですが 現代の生活環境は人にあまり体を使わなくてもいいように出来ており 体の回復は使う事で戻るのですが 使わなければ、その位置でもういいんだと認識し 骨盤や内臓は妊娠中とさほど変わらない状態で落ち着いてしまいます。 その結果、育児の疲労やストレスと骨盤の歪みもあり 脳脊髄液の循環が悪くなり自律神経の乱れやうつが起こってしまうと考えております。 おそらくですが、昔で言う「血の道の乱れ」や「産後の肥立ちが悪い」と言う 原因の一つではないかと思っております! トイレを和式にすればかなり改善されるとも思う今日この頃です! http://www.ginoseitai.com/2019/11/05/2802/