空っぽが安心!|今治市で身体の痛み、肩こり、腰痛、神経痛などでお困りの方はぎの整体へ。 赤ちゃんから90歳以上のご高齢の方、プロのスポーツ選手まで通って来る安心できる整体院です! 愛媛県今治市黄金町6丁目1−57 完全予約制 受付時間10:00~16:30 休診日:不定休
2021.09.11 財布の中が空っぽが安心! 50代男性の症例? 慢性の腰痛で来院されてから メンテナンスを兼ねてずっと通われてる方の話しです。 「買い物に行くと、気が付くと財布の中が空っぽになっとる事が多いんやわ。」 「それも1円残らず···」 「いらん物も買うとるけど、財布が空っぽになっとると何かホッとするんやけど、何でやろ?」 私にも思い当たる事なので、ちょっと問診させて貰いました。 「過去、子供の頃にお金か物を大事にしないといけないとか?」 親御さんから言われた事はありませんか? 「おふくろはいつもお金がない、お金がないって言いよった。」 お父さんはよく働くけど、そのお金を全部使ってしまい 家にはいれないので、いつもお金に困っていたとの事! だから、「うちは貧乏、お金がない!」 と 子供心に刷り込まれていたようです。 また、6才の時に家を建てたらしいですが 当時はローンとかなかったのか? 大工さんに建てるお金を全部渡してたらしいですが そのお金を大工さんが持ち逃げしてしまい 建築途中で親が大変お金で苦労した事もあったそうです。 他にもまだありそうですが とりあえず、これだけでも潜在意識の中には お金に対してのアレルギーはいっぱいのはず? その影響で 「お金を持つ事は危険、元々お金はない!」 と言うような感情が潜在意識に貯まっていて 財布の中にお金を入れていても お金があるのが悲しいですが苦しいので 空っぽになるまで使い切り 返って、それで安心してしまっていたのです! メンテナンスに来られた時に体と共に そんな感情の解放を続けて来ましたら 最近は財布の中のお金がちっとも減らないし いらない物を買う事もなくなって来たそうです。 不思議な事ですが これがお金に対しての現象の事実です。 何にせよ、子供の頃の経験がず~っと影響を受け続けているんです!